リウマチ専門医と整形外科専門医の
コラボ診療
当クリニックの特長は「リウマチ・膠原病専門医」と「整形外科専門医」という当院の医師同士が密に連携することで、
患者様お一人おひとりの病態をより正確に把握し、精度の高い医療をご提供できることと考えております。
少しでもお体の不調等を感じたら、お気軽にご相談ください。
お知らせ
- 2022.05.30 お知らせ
令和4年9月5日(月)に新規開院させていただきます。
なお、内覧会は9月3日(土)と4日(日)の午前10時~15時にて実施予定です。
診療内容
対象とする主な症状
関節リウマチの主な初期症状
次のような症状は、リウマチの初期症状の疑いがあります。
- 朝方に手足の指の関節がこわばる
- 関節のあちこちが痛む
- 手足のしびれや痛みがある など
関節リウマチの症状は、朝起きてから30分以内くらいに最も出やすく、日中や夜は落ち着くということが特徴です。その意味で朝の身支度や朝食の準備などは初期症状に気付きやすいといえます。
日常生活では次のような動作に支障が現れることがあります。
- パジャマのボタンを外しづらい
- ドアノブを回しづらい
- TVのリモコンを押しづらい
- 歯ブラシを持ちづらい
- 玄関のカギを開けづらい
- ハサミを持ちづらい
- 細かい動作に違和感がある
- 靴ひもやリボンが結びづらい
膠原病の主な初期症状
次のような症状が続く場合は早めにご相談ください。
- 原因不明の発熱が続く
- 関節や筋肉の痛みやこわばり
- 皮膚の発疹や黒ずみ
- 手の指先が白や紫色に変色
- リンパ腺の腫れ
- 手足のむくみ
- 体重の減少
- 疲労感 など

骨粗鬆症検査を受けた方が良い方
骨粗しょう症は骨の密度が低下する病気で、腰痛や股関節の骨折などにより歩行困難や要介護となってしまう高齢者も少なくありません。また、女性ホルモンと深く関係しているため、閉経後の女性に多いといわれています。
- 加齢
- 閉経による女性ホルモンの低下
- 極端なダイエット
- 遺伝
- 体型(小柄・痩せている人)
- 喫煙
- 過度の飲酒
- 偏った食生活
- 運動不足

クリニック名 | 世田谷リウマチ膠原病クリニック祖師谷 |
---|---|
住所 | 〒157-0071 東京都世田谷区千歳台2丁目14-7 千歳クリニックモール3階 |
アクセス | 小田急線 「祖師谷大蔵駅 」 北口徒歩12分 祖師谷通り沿い、『 祖師谷五丁目南 』バス停前 ※サミットと共有駐車場あり 京王バス/小田急バス「塚戸小学校」バス停より徒歩約10分 |
TEL | 03-5787-7880 |
診療受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
8:45~12:00 | |||||||
13:45~16:40 |