小田急線 祖師ヶ谷大蔵駅
世田谷区千歳台2丁目14-7
 千歳クリニックモール3階
有料駐車場あり
03-5787-7880

ダイエット外来(GLP-1)

当院のダイエット外来

ダイエットの基本は食事や運動など生活習慣の改善です。当院のダイエット外来では、食事制限がうまく進まない方や運動が苦手な方に対し食欲を抑える薬剤(GIP/GLP-1受容体作動薬)を処方しています。

GIP(ジーアイピー)とGLP-1(ジーエルピーワン)

食事により血糖値が上がると膵臓(すいぞう)からインスリンという血糖値を下げるホルモンが分泌されます。
GIPやGLP-1は小腸から分泌されるホルモンで、満腹中枢に作用して食欲を抑えたり、胃腸の動きを抑制して消化を遅くする、脂肪の分解を促すなどの作用があります。

マンジャロについて

マンジャロ(一般名:チルゼパチド)はGIP/GLP-1受容体作動薬で、2型糖尿病治療の注射薬です。投与することで体重減少効果が期待できるお薬で、糖尿病以外の方は自費で購入し使用することができます。
週に1回、同じ曜日に自分で打つ注射で(腹部や大腿部)、冷蔵保存(2~8℃)が必要です。

主な副作用

程度はさまざまですが、注射開始後に吐き気や便通変化が起きる方は少なくありません。これらに強い抵抗や不安がある方にマンジャロ投与はおすすめできませんので、診察時に必ずお伝えください。

当院での治療開始にあたりご確認いただきたいこと

検査・治療スケジュール

  内容 費用(税込)
来院1 問診票記入 身長、体重測定も実施します  
医師診察 当院で治療できないと判断された方は治療をお断りいたします 3,300円
血液検査 血液一般検査、HbA1cなど 7,000円
来院2 医師診察 血液検査結果を説明します
当院で治療できないと判断された方は処方をお断りいたします
1,100円
薬剤説明 看護師が自己注射の方法を説明します  
薬剤処方 初回の処方は2本までです <別途>
来院3 医師診察 副作用の確認をして3本目以降の用量を決定します 1,100円
薬剤処方 処方は4本までです <別途>
来院4以降 医師診察 効果や副作用の確認をして薬剤の維持用量を決定します 1,100円
血液検査 3~4ヶ月毎に血液検査を実施します 7,000円
薬剤処方 処方は12本までです <別途>

マンジャロ価格(すべて税込) 購入時は必ず医師の診察が必要です

2.5 mg マンジャロ 2.5 mg(1本) 5,000円
5.0 mg マンジャロ 5.0 mg(1本) 10,000円

説明書/問診票とご予約

ダイエット外来(GLP-1)の説明書/問診票はこちらからダウンロードしてください

※説明書/問診票 の設問8に、以下内容がございます。あらかじめご確認のうえ、回答をお願いいたします
8,ページ上部の「当院での治療開始にあたりご確認いただきたいこと」を理解し承諾いただけますか

Web予約はこちらからお願いいたします。